2018年

第13回音韻論フェスタ

  • 日時:3月5日(月)~6日(火)
  • 会場:早稲田大学 早稲田キャンパス
  • プログラムはこちら (pdf)

6月の例会

  • 日時:6月2日(土)13:00-
  • 会場:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3
  • 研究発表
    • 古川慧 (東京大学大学院)
      平板型とダウンステップの実験的検証
    • 田中伸一(東京大学)
      Opacity in the Interaction of Pinjam and Tone Sandhi: Some Implications for Cantonese Tonal Phonology

7月の例会

  • 日時:7月29日(日)13:00-
  • 会場:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3
  • 研究発表
    • 橋本文子(東京家政学院大学)
      東北方言音声調査(中間報告) その2 (仮題)
    • Albert Lee (University of Tokyo)
      Effect of duration on pre-low raising: Data from Cantonese and Thai
      [Abstract]

      Although pre-low raising (PLR) is an extensively studied contextual tonal variation, its underlying mechanism is barely understood. This paper explores the effect of duration on PLR in Cantonese and Thai, and examines how speech rate and vowel quantity interact with its realization in these languages respectively. Results for Cantonese revealed that PLR always occurred before a large falling excursion (i.e. T1T4); in other tonal contexts, it was observed more often in faster speech. In the Thai corpus, although PLR also occurred before large falling excursions, vowel quantity did not appear to influence its realization. These results are discussed in terms of possible accounts of the underlying mechanism of PLR.

  • 講演
    • 玉岡賀津雄(名古屋大学)
      連濁をめぐる諸特性に関する統計的検証
      [要旨]

      ライマンの法則や語彙層など連濁についてさまざまな特性が議論されてきた。この講演では,Tamaoka, Ihara, Murata & Lim (2009, Journal of Japanese Linguistics),Tamaoka & Ikeda (2010, 言語研究)およびTamaoka, Hayakawa & Vance (2016, Journal of Japanese Linguistics)で展開されている連濁の諸特性に関する検証を,統計手法を詳細に解説しながら紹介する。

10月の例会

  • 日時:10月13日(土)13:00-
  • 会場:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム2
  • 研究発表
    • 徐 暁琳(東京大学大学院)
      日本人学習者による英語質問イントネーションへの感情認識
    • サラングル・マエリース(東京大学大学院)
      An OT analysis of lexical pitch patterns in several Japanese dialects
    • 西村康平(いわき明星大学)
      外来語における音韻多様性と変異可能性の相反関係

12月の例会

  • 日時:12月22日(土)13:00-
  • 会場:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム2
  • 研究発表
    • 多田 明佳(東京大学大学院)
      日本語の混成語形成における OCP の影響
  • 講演
    • 田中真一(神戸大学)
      借用語音韻論と韻律構造:日・英・伊語間の対照