論文指導
以下の研究内容に関連したテーマについて調査研究をしたいとお考えの方を歓迎いたします。
- 社会言語学
- 地域、民族、ジェンダー、年齢などにみられる言語の変異と変化に関する研究
- 旧植民地や移民社会、帰国生やインターナショナルスクール、ニュータウンなどでみられる方言接触や言語接触の諸現象に関する実証研究
- 方言接触と方言伝播・拡散、第二方言習得、コイネー化、新方言形成、方言衰退などの言語学的変化の過程と帰結、その要因に関する考察
- 継承語や旧宗主国言語の維持と後退、接触によって誘発された借用語や言語切り替え、言語の土着化、接触言語の形成、民族語変種の形成、言語消滅、継承語や第二言語の習得・維持・衰退とそれらに関わる諸要因の分析
- 言語社会学
以下は、これまで主査・副査として指導した、あるいは指導中の卒業論文、修士論文、博士論文の研究テーマです。
【卒業論文】
- 新潟県南魚沼市における外国人花嫁の言語使用について―引用表現・論拠性表現・英語語彙―.
- インバウンド観光産業と言語景観―長野白馬村を例に―.
- 帰国子女のコードスイッチングに見るジェンダー―首都圏大学生の自然発話の分析―.
- 東京圏出身者による、自らの使用言語・言語意識に関する評価―他者からの評価を受けて意識は変わるか―.
- マレーシアにおけるDewan Bahasa dan Pustakaのマレー語観をめぐる考察.
【修士論文】
- ガ行子音のバリエーション―仙台市・泉パークタウンにおける社会言語学的調査―.
- 韓・日バイリンガル児童の言語使用調査―言語選択とコードスイッチングを中心に―.
- 在日朝鮮学校の学生たちによる朝鮮語使用に関する社会言語学的研究―終結語尾を中心に―.
- 横浜中華街を中心とする華僑コミュニティにおける言語変化―言語選択・言語シフト・混合言語―.
- 日本の台湾系中華学校における言語使用に関する社会言語学的調査研.
- メキシコの日系人コミュニティーにおける言語維持と言語シフト.
- サヴォア語の言語維持―言語使用と言語意識、アイデンティティについての考察―.
- ハワイ在住日英バイリンガル児童のストーリーテリングにおけるコードスイッチング.
- ブラジル人移民コミュニティーに関する社会言語学的研究―茨城在住の1世と2世の言語使用とその要因―.
- Language retention and attrition among young Japanese returnees: A study based on the oral in English used in the language retention programme.
- The paradox of World Englishes: Liberation from “English” and domination by “Englishes”.
- Relativisers in Shakespeare’s drama: From a historical sociolinguistic perspective.
【博士論文】
- The development of and diversity in the nativised variety of English on Guam.
- A sociolinguistic study of a variety of Japanese spoken in Mexico: Japanese dialect contact and transfer from Mexican Spanish.
- Language and identity among Nikkei descendants on the move: Observations in Japan and Peru.
- A comparative sociolinguistic perspective on bilingualism in Korean residents in Japan: Students attending Korean ethnic schools and Japanese schools.
- English literacy retention in Japanese returnee siblings.